【傑作】前代未聞の戦争コメディ⁉︎ 『ジョジョラビット』紹介レビュー

ジョジョラビットジャケット

ジョジョラビット

 
どうもナカです。
 
今回は笑って泣ける戦争映画ということで話題になった「ジョジョ・ラビット」を紹介レビューしていきたいと思います。
 
今回は前半ネタバレなし、後半からネタバレありでお送りして行きますので
まだ見ていない人は注意してくださいね!
 
では行ってみましょう!
 

あらすじ

 

舞台は第二次世界大戦末期のドイツ。
 
主人公はヒトラーに憧れ、ナチスの思想を叩き込まれた10歳のジョジョという少年です。
 
心優しく自分に自信がないジョジョにはイマジナリーフレンド(空想上の友達)がいたが、それはなんとアドルフ・ヒトラーでした。
 
ジョジョは兵隊になるための訓練をしてくれる少年キャンプのようなヒトラー・ユーゲントに入隊し様々な訓練を受けますが、
 
心優しいジョジョはウサギ1匹殺すことができず、みんなにジョジョラビットというあだ名をつけられて臆病者だと笑われてしまいます。
 
それによって一時は落ち込むジョジョでしたが、
ヒトラーのアドバイスにより奮起し、
勢いで使ったことない手榴弾を使用し自爆してしまいます。
 
 
この事故によって顔と足に傷を負ったジョジョは兵士として戦うことはできないということで、雑用係に起用されます。
 
 
そんなある日、
ジョジョは自分の家の二階にユダヤ人の少女エルサが隠れ住んでいるのを発見します。
 
 
驚き戸惑うジョジョでしたが、通報してしまうと自分とお母さんまで処刑されてしまうので、ユダヤ人の生態について教えてくれるという条件のもと黙認することにします。
 
しかし、エルサと会話をしていく中で、今まで信じていたナチスの思想やユダヤ人のイメージは実は間違っていたんじゃないかと感じ始め、
 
自分の頭で考えるようになるという少年の成長を
戦争への痛烈な風刺と共に描いた大傑作です。
 
 

今作の特徴

 
 
今作は戦争映画としては前代未聞のカラフルな色味、可愛い衣装、コミカルな演出、ユニークなキャラクター、どれを取っても他の戦争映画とは一線を画しています。
 
本来悲劇であるはずのジョジョが怪我をするシーンすらも笑いに変えてしまうというやや過激なブラックユーモアも多く盛り込まれています。
 
また、物理的にも精神的にも少年目線で映された世界感で
 
彼の目に映るのは優しくて明るいお母さんと、ファンタジーに包まれた戦争(ドイツが負けそうなことは見えていない)と自分が作り出したヒトラーだけなのです。
 
 

魅力的なキャラクター

 

スカーレット・ヨハンソンが演じるジョジョのお母さんロージー

・とにかくチャーミング
・いつも明るくて、ユーモアがあって、どんな時も笑顔を絶やさない
・でもジョジョが目を背けたくなるような現実にはしっかりと向き合わせる
・この時代には珍しく反ナチスの思想を持ったお母さん、自分の意志で行動する
・とっても強くて優しい理想的なお母さん像
  

サムロックウェル演じるキャプテンK

・こちらも超良い。めっちゃはまり役。
・スリービルボードの時もそうだったけど、クズっぽい良いやつ的な演技させたら誰も敵わん
・生徒に一生残るような怪我をさせるようなだめ教官だけど、その言動からジョジョに対して愛情を持っているのが伝わる
・最後には美味しいところを持っていき観客の心を鷲掴みにする、ずるい奴
  

ジョジョのリアルな友達ヨーキ

・小太りに丸メガネというゆるキャラ的な可愛さ
・消してジョジョを否定しない優しさ
・10歳にして親元を離れて戦争で戦った強い子
  

タイカ・ワイティティ監督自ら演じたコミカルなヒトラー

ヒトラーを強烈に皮肉ってるとしか思えないコミカルな身のこなしと大袈裟な喋り方
・それでも演説のように人を諭す場面は見事
チャップリンの独裁者を彷彿とさせる名演技
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここからネタバレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 

印象的だったシーンなど

 

一見朗らかな日常に垣間見える残酷な現実

 
この作品は靴紐も結べないか弱い少年の成長を描くが表立ったテーマですが、
私はそれ以上に明るい日常と時々垣間見える目を背けたくなるような凄惨な現実の対比が印象的で、これこそが戦争だと思わされました。
 
例えばジョジョが雑用係に降格してビラ配りをしているシーンで街中に吊るされているナチスに反感した人たちを目撃するんですけど、
このシーンで今まで茶化し倒されていた世界が一瞬現実に戻るんですよね。
 
あとそれに紐づいて、
物語の後半にお母さんのロージーがその場所で絞首刑にされるんよね。
 今作最大のショッキングなシーンなんだけど、その見せ方もすごい。
 
ロージージョジョが一緒にいるシーンで、やたらロージーの足元だけが映るカットがあるんですが、最初はそれはジョジョ目線だからかなと思ったら違ってて、、、
 ロージーの靴っていうのがめちゃくちゃ可愛いのよ。
赤のローヒールな革靴で、何回か見たらすぐに覚えられる。もうその靴を履いた足はうちらに取ってもジョジョに取ってもお母さんの足なのよね。
 
で、その日ジョジョはいつも通りビラ配りをしているジョジョが蝶々を追いかけていくんだけど、
しゃがんでその蝶を見つめるジョジョが立ち上がったらその顔の横にお母さんの靴を履いた足が垂れ下がってるのよ。
 
 一切お母さんの顔が映らないんだけど、それがお母さんであることを一発で分からせる。この伏線の張り方はえげつなかったです。
そしてさ、ジョジョはそのまま家に帰るしかないのよね。遺体とバイバイしないといけないわけよ。それがまた辛かった。。。
 
あとは最後ですね、
いよいよジョジョが住む街にも敵国の兵がやってきて地上決戦が起きるですけど、このシーンはすごい。
本当に同じ作品かって思うくらい今までの空気が一変する。
 
ジョジョはその直前に友達で兵士をやってるヨーキからヒトラーが自殺をしたってことを聞かされていて、
混乱しているところに敵兵が攻めてきて、爆撃と銃撃戦が始まっちゃうの。
 
もう子供も女性も老人も軍服も着ないで銃持って戦って、
バンバン撃たれて死んでいくわけよ。
 
ジョジョが信じていたものも、ジョジョが見てきた世界も一気に崩れ去っていくそのシーンは
今まで見てきたファンタジーから私たちも現実に引き戻してきて、これが戦争だよなって思わされました。
 
余談ですが、
この世界の片隅に』を見たときにも思ったんですけど、戦争って生活空間からは見えないところで行われてるからどこか現実味がないのに
あるとき突然自分ごととなって目の前に襲いかかってくるんですよね。
ずっと戦場を映してる映画も戦争の重みは十分伝わるんですけど、
この日常がいきなり跡形もなく崩れ去るっていう持って行き方はメッセージ性が段違いに強いなと思いました。
 
 

異常にナチス思想と戦争への痛烈な風刺が効いてる

 
イマジナリーフレンドのヒトラーユダヤ人出身のタイカ・ワイティティ監督によって超コミカルに演じられる皮肉は痛烈だった。
 
あと、ヒトラージョジョに向かって「ドイツ人は洗脳だけはされてはいけない」と怒ってるシーンは笑えないけど笑ってしまった。
 
それに付随して、訓練の最中に「ユダヤ人は肌に鱗が生えている下等な生き物だ」と教えられそれを信じてしまうジョジョ。大人はこの姿を見て笑うけど、これは(ユダヤ人は駆除すべきだと本気で信じていた)大人も同じだという皮肉。
 
 

まとめ

 
★★★★★
 
ストーリー、世界観、キャスト、演出全てにおいて、隙がなくて
かなり完璧に近い作品だったと思います。
 
過激な表現もないので、普段戦争映画を見ない人にもおすすめ。
 
是非皆さんも、ジョジョラビットの世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
 
ではまた。